フィールドのオススメ
ラケット
YONEX V CORE シリーズ
開発テーマは「高弾道のハイスピンボール」
Vコア95、98、100、エリートの4種類のラインナップ
ヨネックス史上最高のスピン性能を発揮するラケットとして発売されました。
何故?ヨネックス史上No.1なのか?
理由1 エアロトレンチ構造でヘッドスピードが加速します。
理由2 ライナーテック設計でストリングのスナップバックが起こりやすい。
理由3 新しいフレー形状と新素材の採用で「しなり」と「復元力」を実現したのでボールの食いつき性能が向上しています。
D・シャポバロフ選手(カナダ)や西岡選手が使用モデルです。
定価35,640円(税込)
会員価格28,512円(税込)
※アフターケアつき
Prince X100・X105
世界初の「ツイスト・パワー・テクノロジー」でフレームが左右非対称なラケット
フォアハンド面で打つと、力強く弾く!、バックハンド面で打つとしなってボールを運ぶ、打つ面で性能が違うラケットです。
フォアハンドは飛びすぎないように、バックハンドは飛ばせるように、そんな気を遣いながらするテニスは卒業しましょう。
フォアハンドはさらに豪快に、バックハンドはさらに気持ちよく。
そんな夢のようなラケットを是非店頭でご確認ください。
定価43,200円(税込)
会員価格34,560円(税込)
※アフターケアつき
シューズ
プリンス
プリンス ツアー・プロ Zシリーズ
TOUR PRO Z Ⅳ AC
TOUR PRO Z Ⅳ CG
「速く動ける」というシューズの発売です。
プリンス社が考えたのは「テニスの動作をもっとも合理的に導くシューズ」、つまり、バランスを崩しにくく、「これを履くことで速く動ける」というシューズが出来ないか?フィジカルトレーナーとして、トッププロのグランドスラム帯同を努めるなど、とくにテニスの動きと身体に精通している人物で、現在では「TPPトレーニングスタジオ代表」の田中歩武トレーナーに協力を依頼。
そして、「ハムストリング(太腿裏の大きな筋肉)を有効に使う」ことで「骨盤が傾くことなく、真っ直ぐになり、速く動き、速くスイングできる」という考えのもとにハムストリングをコントロールするシューズを創ることで開発スタート。
これまでのシューズの屈曲ポイントは足指関節の位置に合わせて設定されていましたが、これだと「身体が前へ倒れがちになって、太腿前面の大腿四頭筋が使われ、骨盤を立てることが難しい」という問題を解消するために、思い切って「屈曲ポイントを踵側へ移動する」ようにセッティング。開発協力を依頼された、田中トレーナーは、【TOUR PRO Z 4】が、ハムストリングに効き、骨盤を立たせることに効果的であるという評価を出した。ここに、開発意図を実現した「ツアー・プロ Zシリーズ」が誕生しました。
ということで、話題のテニスシューズの販売開始です。
https://princetennis.jp/sp/tour-pro-z-4
体感キャンペーンを実施中です!
https://princetennis.jp/sp/tourproz4_campaign
是非、店頭にて商品をお確かめください。
ウェア
エレッセ ellesse
「スポーツウェアに機能性以上の価値を」
優れた機能性に、気品と情熱を備えたテニスウェアとしてハーフボールマークは世界中で愛されています。
◉Tシャツ
定価 4,212円(税込)
会員価格 3,790円(税込)
◉スコート
定価 9,612円(税込)
会員価格 8,650円(税込)
◉ジャケット
定価 15,120円(税込)
会員価格 13,608円(税込)
◉バイザー
定価 4,212円(税込)
会員価格 3,790円(税込)
ラコステ LACOSTE
人気 ジョコビッチモデル
フランス生まれの洗練されたデザイン。
肌触りの良い着心地。
ポロシャツはホワイト、ブラック、ネイビー。
パンツはホワイト、ブラック。
キャップもご用意しております。
ジョコビッチモデルです。
これで気分はジョコビッチ!
◉ポロシャツ
定価 12,960円(税込)
会員価格 11,664円(税込)
◉ショートパンツ
定価 8,208円(税込)
会員価格 6,648円(税込)
◉キャップ
定価 4,212円(税込)
会員価格 3,790円(税込)